みかんにはたくさんの種類があります。
甘いものから酸味のあるものまで、種類によっておいしさはさまざまです。
食べたいみかんを選ぶための参考にしていただくのはもちろん、
食べごろやおいしいみかんの見分け方など
みかんをたのしむための知識もご紹介しています。
おいしさ、たのしさ、豆知識をたっぷり詰め込んだ
みかんな図鑑をお楽しみください。
そのままでもおいしいみかんをお料理に。
メインのおかずからデザートまで
みかんをたのしむレシピをご紹介します。
みずみずしいキウイの爽やかな酸味と、なめらかにとろけるパンナコッタの
やさしい甘さが重なり合う、見た目も味わいもきらめく一品です♪
みかんをたっぷり味わえる贅沢パフェ
紅茶クリームの香りとコクがクセになるおいしさです♪
秋が旬のすだちを果汁と果皮の両方に使った、爽やかな香りのチーズケーキです。
爽快な酸味とやさしい甘さが調和し、すっきりとした後味をお楽しみいただけます♪
柑橘酢(フルーツビネガー)、マーマレード、はちみつを混ぜるだけの簡単調理で作れる、かき氷シロップです。
甘酸っぱく、栄養たっぷりで熱中症対策にも◎
お好みの味の組み合わせで、オリジナルのかき氷を作ても楽しい♪
今回は、鶏肉のジューシーさとセロリのシャキシャキ感が絶妙にマッチした炒め物です。
鶏肉のふんわりとした食感が楽しめ、セロリとにんにくの香りがアクセントになります。
塩と砂糖でシンプルに味付けし、最後に果汁を加えることでさっぱりとした風味が広がり、食欲をそそります。
今回使用した「じゃばら」の果汁は花粉症に効果があると言われています。
花粉症対策を意識しながら、手軽に作れる健康にも嬉しい一品です。
心も体も温まる「ほっこりあったか~いみかんラテ」のご紹介です。
新鮮なみかんジュースをベースに、濃厚でまろやかなクリームを加えることで、
みかんの爽やかな甘酸っぱさとクリームの優しい甘さが絶妙に調和します。
寒い季節にぴったりな一杯です。