みかんな豆知識

みかんでお掃除

みかんを食べるとみかんの皮がゴミとして出てしまいます。
(当社の冷凍みかんの場合はすでに剥かれているので皮も出ませんが・・・笑)

しかし、その皮、捨てるのはもったいない!!
みかんは皮にも様々なパワーが秘められているのです。

そこで今回はみかんの皮でできちゃう簡単でエコなお掃除術を大公開しちゃいます!

○電子レンジ○
《用意するもの》
みかんの皮 3~5枚

《使い方》
あらかじめ、ぬれ布巾でレンジの内側を軽く拭きます。
その後、みかんの皮を入れて500Wで2分間レンジを使って暖ます。
みかんの皮を取り出し、ぬれ布巾で浮いた汚れをふき取ればお掃除完了です。
消臭効果もあるので、レンジの中の油臭さも解消できます。

○みかんワックス○
《用意するもの》
・みかんの皮 4~5枚
・水       400ml

《作り方》
① 水400mlを鍋に入れ、沸騰させる

② 沸騰したらみかんの皮を入れ、さらに20分コトコト煮詰める
③ 皮を取り除いて、みかんエキスが染み出したお湯を冷ます
④ ボトルスプレーなどに入れ替えて完成!

《使い方》
フローリングや畳、革製品にも使用できます。
スプレーで吹きかけたり、布に含ませて拭き掃除すれば、ピカピカに!
畳は黄ばみを落とすこともできるのでオススメです。水分が畳に負担をかけるリスクがあるのでスプレーでの吹きかけではなく他のものに使用するよりも硬めに絞った布巾でのすき掃除を行ってください。
シンクなどの水垢汚れにも効果抜群です。
スプレーで吹きかけ、スポンジでこすれば水垢汚れがきれいになります。
洗面台の鏡を磨けばコーティング効果もあるのでピカピカが通常の拭き掃除よりも保てます。


○みかん洗剤○
《用意するもの》
・乾燥させた みかんの皮 4枚
・消毒用エタノール     200ml




《作り方》
① みかんの皮を乾燥させる(風通しのよい場所で1日干す)

② 乾燥させたみかんの皮にフォークや竹串でグサグサ穴を軽くあける
③ ビンなど密閉できる容器に乾燥させたみかんの皮を入れ、消毒用エタノール200mlを注ぐ 
④ ふたをして日陰で1~2週間ほど置いておく
⑤ 消毒用エタノールがオレンジ色に変化したら、できあがり

⑥ 皮を取り出して、ボトルなどに入れ替えて完成



《使い方》
魚のグリル用網や換気扇など、油汚れに最適!(あまりにひどい油汚れの場合はなかなか落とせない場合もあります。)
キッチンペーパーを、汚れを落としたい部分にかけて、そこにみかん洗剤をかけて時間を置きます。
キッチンペーパーに汚れが移ってきたらキッチンペーパーごと拭きとってしまいます。
汚れが頑固な場合はキッチンペーパーの上にさらにラップをかぶせてみかん洗剤をなじませるとより効果的です。



みかんの皮はそのままでも十分使用可能!
煮出したり、乾燥させたりするのもめんどうだなぁ・・・という方はそのままシンクやフローリングをゴシゴシしても汚れは落ちます!
内側ではなくオレンジ色の外側をこする面にしてくださいね。

またみかんワックスやみかん洗剤は無添加なのであまり日持ちはしません。
作ったらその日のうちに使い切ることをオススメします。

みかんが無い時期はレモンの皮でも代用できる場合があるので試してみてください。
お掃除後にいい香りが広がるので好みの香りのほうを選ぶのもいいかもしれません。
また、科学洗剤ではないので小さいお子様やペットのいる方のおうちでも安心して使用できます。
皮を再利用していることに加え、水を汚すことも少ないので環境にやさしいみかんの皮でお掃除、ぜひ、みなさん試してみてください。

★豆知識★
油汚れ、消臭効果には『リモネン』
ピカピカを持続させるのはコーティング効果がある『ペクチン』
水垢汚れにはアルカリ性に強い『クエン酸』
これらの成分がみかんの皮に含まれているので、様々なお掃除シーンで大活躍するのです!