みかんな豆知識
-
『すだち』の効果効能
今回は、秋の味覚の名脇役『すだち』の効能効果についてご紹介♪
-
傷んだみかんの見分け方・対処方法
みかんの果実はリンゴやブドウと比べて厚い果皮で守られているため、 少しくらい傷や汚れが付いていても問題なく食べることができます。 みかんに明確な消費期限はあ…
-
酸っぱい『みかん』を甘くするには?
買った『みかん』が酸っぱい... みなさんは、そんな経験がないでしょうか? 『みかん』は、実や木によって個体差により味が 均一にならない場合があります。 …
-
美味しい『みかん』ってどんな味?
美味しい『みかん』とは、どういった味の『みかん』でしょうか? 『みかん』のおいしさは、<b>甘味・酸味・旨味・苦味</b>などのバランスの上に成り立っています…
-
温州みかんについて
みかんには、「有田みかん」や「愛媛みかん」などいろいろありますが、 これらはどれも「温州みかん」になります。 「温州みかん」は諸説あるそうですが、 日本生…
-
柑橘系の香りの心理効果について
みかんやユズなどは日本でおなじみの柑橘類ですが、 その爽やかな香りはフレグランスとしても高い人気があります。 シトラスの香りの効果・効能をご紹介します。
-
有田みかんシステムって何?~有田地域の特徴~
前回は有田みかんの今に至るまでの経緯をお話ししました。 今回は、有田地域と他産地との違いや特徴、人とみかんの関りについてお話ししていきたいと思います。 …
-
有田みかんシステムって何?~みかんの歴史~
みなさんは農業遺産とは何か、ご存じですか? 農業遺産とは、何世代にもわたり継承されてきた独自性のある伝統的な農林水産業と、 それにかかわって育まれた文化…
-
伊藤農園とみかん狩り~MIKANPING~
気温は一気に下がり、みかんはたわわに実をつけ、オレンジ色に実を染め始めました。まさにみかんの旬を迎えてきます。 果物は旬が一番おいしい。その旬を一番おいしく味…
-
伊藤農園とキウイ
適度な甘みと酸味で人気のフルーツ、キウイフルーツ。 伊藤農園では今年からキウイフルーツの栽培を開始しました。 「キウイって国内でも栽培されているの?」って思…